_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2013/08/19(月) フォトリーディングって期待どうりだった!!

2013年7月6日(土)~7日(日)フォトリーディング集中講座 受講生の声です。

ありがとうございました。ワクワクしています。

目的を決めることで、読み方が変わった!アウトプットすることで自分の血液になる!自己確信力が大切ということ。

笠森友美様  会社員
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありがとうございました!!どんな質問にも真摯に答えてくださって嬉しかったです。

今回学んだことは、
目的、質問の威力・・・読書の効率化と理解度の向上!。今必要なものは、意識に飛び込んでくる!見落としたかもしれないことよりも得られたものにフォーカスする。

上野元意様  会社員
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フォトリーディングって期待どうりだった!!

本講座での学び ⇒ 潜在意識を活用する、訓練により上達する。

集団スカイプを楽しみにしています。

K.H様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初回受講とは異なる気づきがあり受けてよかった。

本講座での学び ⇒ アウトプットするためにインプットすること、目的を持って取り組むことで結果が変わってくることを再認識できた。

継続するためのフォローをお願いします。

H.M様  会社員
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
魔法ではないが身につけられれば今の自分とはINPUT量、仕事でのアウトプットに格段に差が出ると思いました。

本だけでなく、情報の取り方(フォトリーの考え方、マインドマップスキル)にまで応用出来る技術なのがすごい!

大きな苦手は「フォトリの目の使い方」「Keywordの探し方」の2つ。この技術が習得出来ればフォトリの技術が格段に上がると思います。こういったニガテ克服法に絞った訓練をする場があるとうれしいです。(コツは10倍本にありそうなのであとはHomeplayするだけ・・・?)

M.S様  会社員
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フォトリーディングに再び取り組める勇気が出ました。ありがとうございます。

準備は大切。ゴール(目的)の設定が大事だと分かりました。20分の活性化、繰り返せば1冊に到達できる。前日と比べて自信を持ってフォトリーディングに取り組めるようになりました。潜在意識が探すこと(黄色)

マインドマップと同様、やってますか?の呼びかけお願いします。

Y.S様  教員
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とても学びが多い2日間でした。ありがとうございます。

本講座での学び ⇒ 自分の脳力の可能性、マインドマップの効用、読書法のパラダイムシフト(質量↑が楽しく)、2日間での自分の成長具合、思いもよらぬ+αのフォトリーディングの効用(ディレクトリーディング)

もしわからないことがあれば教えていただけると有り難いです。おすすめの方などあれば・・・随時。

富永泰世様  無職


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ