_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2011/03/17(木) ★3月16日のつぶやき

twitterでのつぶやき一日分を画像付きで見やすくまとめています。
「!」(気づき)や印象的な出来事、風景、あるいはマインドマップやコンサルティングの生々しい写真もたまに投稿しています。
また、twilogでは、2010年2月からのバックナンバーが見られます。


東村山市停電終了!20:44まで約2時間。家族は皆、 久々に全員で一部屋で寝ています。 僕はといえば、一人懐中電灯で仕事してました。 http://ow.ly/i/9cSL



posted at 20:48:52


18:45 計画停電始まりました。 東京都東村山市 しかし我が家を作ってくれた相羽建設から先ほど懐中電灯が届いたので、我が家には家族分5つの懐中電灯あり! すごい気遣いです。 http://ow.ly/i/9cIN



posted at 18:50:56


長い人生を、 もし鳥が空から地面を見るように、 あるいは 振幅する波のように、 「U」の字を左上から下方、やがて右側へと ゆっくり辿って行くように、 大きく、俯瞰して、 見ることが出来たなら、、、 少しは気持ちが楽になるかな? 意識の、気持ちの癒しを。。


posted at 14:36:34


とにかく今を受け止めること。 いや、受け入れる、、、 いや、「今を感じる」こと、かな。 逃げ出したいならそれもよし! 前進したいなら動けばいいし、 迷っているなら、そのまま迷うのも良し! とにかく今僕らが選択していることは、 僕らの事実だから。


posted at 14:32:39


不思議。 ツイート中にiPhoneが落ちた。 不要なメッセージだったということか(笑)


posted at 14:29:47


あるいは、今はそういう時期、タイミング、だということ。


posted at 14:26:42


動く方が性にあっているみたい(笑)


posted at 14:26:02


多謝です。 なんとか帰宅中。 一人ではないので真剣です。 RT @preciousyuumin: ほんとうに。。。お気をつけて。 RT 久々に都内へ。 仲間と打合せをして、 循環 するものあり。 これも大事!! http://ow.ly/i/9cr5


posted at 14:25:04


http://ow.ly/i/9crt 未知 未決 未来 事実 意識 カラダ できること:CAN したいこと:WANT やるべきこと:MUST 自分 家族 仲間 地域 もっと大きなもの 人間 動物 自然 影響の輪 関心の輪 僕らは瞬間瞬間を選択している。。。



posted at 14:23:35


その後は??? http://ow.ly/i/9crg 話と違う(?)電車の時間に 帰宅難民となりそうで、、、 注)西武新宿戦は新宿\xff5e高田馬場で何かあり、ストップ(14:00時点)新所沢行きも終了済み いつも当たり前に動く電車、当たり前に通う状況を再発見し、 、、



posted at 14:16:41


テレビを離れて、 外界で刺激を受ければ こんな気持ちにもなり! http://ow.ly/i/9cra その後は???



posted at 14:12:23


久々に都内へ。 仲間と打合せをして、 循環 するものあり。 これも大事!! http://ow.ly/i/9cr5



posted at 14:09:42


BLOG更新! ★3月15日のつぶやき: twitterでのつぶやき一日分を画像付きで見やすくまとめています。 「!」(気づき)や印象的な出来事、風景、あるいはマインドマップやコンサルティングの生々しい写真もたまに投稿して... http://bit.ly/g7bvOU


posted at 13:52:43




【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ