
経営後継者や事業者、ビジネスリーダー、専門家向けに「経営」を「企画」で解決する専門家。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
シニアマインドマップインストラクター(シニアTLI)、
デザイン出身の中小企業診断士、松岡 克政(まつかつ)のWebサイトです。
⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報
▼ 2010/10/31(日) 幻の「コンサルタントのためのマインドマップセミナー」
2007年3月に開催した
「コンサルタントのためのマインドマップセミナー」の案内文を掲載します。
これは25名があっという間に埋まった伝説のセミナーです。
(夜間2時間で1万円の講座)
この時は僕はトニーブザン氏の本物のマインドマップまでは
自分が達していませんでしたが、
それでも終了後、名刺交換の長い列ができたのを今でも思い出します。
(僕がすごかったのではなくて、マインドマップがすごいということには当時は気づけませんでしたが(笑))
今では、当時よりはるかに、それこそ、小山のふもとと頂上くらいの差があるくらい
パワーアップしていますが、
ちょっと昔懐かしく掲載してみたいと思います。
ココから
■「コンサルタントのためのマインドマップセミナー」の案内文(2007年3月実施分)
どうですか?
興味はありますか?
今回、11/3(祝)はだいぶ異なるアプローチから講座を実施しますが、
もちろん、当時の話はほとんどすべて包括しています。
(でも、ちょっと煽り気味の内容ですね(笑))
しかし、一点だけ、本講座での効果をより高めるために
あえて、削った点があります。
これは僕のマインドマップ活用の成長の証でもあります。
続きは次の記事でお伝えしたいと思います。
→ コンサルタントのためのマインドマップ入門講座 申込みページ
■関連ページ
いよいよついに新「コンサルタントのためのマインドマップ入門講座」開始します!(2010/10/31(日))
コンサルタントのためのマインドマップ入門講座【二次予告】(2010/10/25(月))
コンサルタントのためのマインドマップ入門講座【一次予告】(2010/10/05(火))
「コンサルタントのためのマインドマップセミナー」の案内文を掲載します。
これは25名があっという間に埋まった伝説のセミナーです。
(夜間2時間で1万円の講座)
この時は僕はトニーブザン氏の本物のマインドマップまでは
自分が達していませんでしたが、
それでも終了後、名刺交換の長い列ができたのを今でも思い出します。
(僕がすごかったのではなくて、マインドマップがすごいということには当時は気づけませんでしたが(笑))
今では、当時よりはるかに、それこそ、小山のふもとと頂上くらいの差があるくらい
パワーアップしていますが、
ちょっと昔懐かしく掲載してみたいと思います。
ココから
■「コンサルタントのためのマインドマップセミナー」の案内文(2007年3月実施分)
コンサルタントのためのマインドマップ・セミナー
クライアントからの信頼が、
コンサルタントにとって、
最大の営業活動である。
それが分かっていながら
なぜ、クライアントの言葉を聞き漏らし、
資料作りに時間を取られ、
当たり前の解決策しか提案できないのか?
実は、クライアントが増える人と、クライアントを逃す人の、 収入の差を生み出しているのは、
ちょっとしたノートの取り方なのです。
経営者からのヒアリング・メモ
戦略会議の意見の図式化
プロジェクトの打ち合わせ議事録
報告書作成の収集情報メモ
etc.
日々の業務で行っているノートやメモ取りは、コンサルタントにとって極めて重要な成功要因です。
なぜなら、コンサルティングの成否を分けるのは、
「クライアントの考えを完全に整理すること」だからです。
そのためには、クライアントの言葉を効率的に記録し、アイデアを引き出さなければなりません。
だからノート術なのです。
「あなたは効果的なノートやメモの取り方をしていますか?」
そう言われると、明確に「 YES! 」と答えられる人は多くないでしょう。
「効果的なノートの取り方なんて存在しない」と言われる方もいるかもしれません。
ところが、もし、活躍しているコンサルタントのノート術には共通する要素があって、
それがあなたにも簡単に活用できるものだとしたら、、、?
あなたは、知りたくありませんか?
もし、そのノート術によって、あなたのコンサルタントとしての能力が高まるとしたら、
あなたのコンサルタントとしてのキャリアはどのように成長するでしょうか?
本セミナーでは、最近雑誌やテレビ等でよく見かけるようになった
マインドマップというノート術をご紹介します。
しかも、 コンサルティングで成果を上げることに特化した内容です。
講師は、日本に 47 名しかいない”トニー・ブザン公認マインドマップ研修インストラクター”の一人である松岡克政先生。(注:2007年3月時点)
トニー・ブザン直伝のマインドマップとその活用について、
ご自身のコンサルティングの成功事例を踏まえて、エッセンスを伝授していただきます。
「マインドマップは本当の意味では理解されていません」と、松岡先生は言います。
「マインドマップは便利ツールではありません。マインドマップの最大の効力は、
人間の意識の奥にある貴重なリソースにアクセスすることなのです。
これを体感すれば、コンサルティングに対する意識も 180 °変わります。」
今回のセミナーでは、松岡先生に「コンサルティングとは」「コンサルタントに必要な能力とは」という“原点”から語っていただきます。
それが理解できていなければ、いくら方法論を知ったところで、
クライアントに見透かされてしまうからです。
単なる便利ツールのテクニック・セミナーではありませんので、
お間違いのないようにお願いいたします。
それを理解していただいた上で、書籍等では素通りしてしまいがちなマインドマップの重要ポイントを、ミニワーク形式で体感していただき、すぐに効果を実感していただきます。
根本原理とそれを実現する武器を手に入れることで、
明日からすぐ、あなたのコンサルティング業務に役立てることができるでしょう。
また、パソコンのソフトウエアを活用してマインドマップを作成している中級、上級者の方に対しても、よりパワフルな活用のヒントをご紹介いたします。
コンサルタントの皆さん。ぜひ、この「コンサルタントのためのマインドマップ・セミナー」で、
効果的なノートのとり方を学んで生産性を高め、より良い成果を出してください。
そして、クライアントに、より高い価値を提供していきましょう!
■このセミナーは、特にこのような皆様に有益な情報となります。
-コンサルティング業務に追われていると感じている方。
-戦略立案能力を高めたい方。
-コンサルタントを目指しているが、差別化できるスキルを身につけたい方。
-クライアントの要望や真のニーズを的確に把握し、クオリティの高い成果を出したい方。
-また、それによって、クライアントの継続受注率を高めたい方。
-さらに、クライアントからの評判・口コミによって、顧客を増やしたい方。
-その他、様々な業務(メモ、議事録、プロジェクト管理シート、etc.)などを効果的・効率的に行いたい方。
■セミナーでお持ち帰りいただけるもの
-あまり理解されていない、マインドマップの本当の使い方。
-クライアントの言葉を正確に理解し、想いに共感できるマインドマップの使い方。
-連想を加速させ、戦略立案能力を高めるマインドマップの使い方。
-マインドマップによる、各種コンサルティング業務のこなし方。(メモ、議事録、プロジェクト管理、etc.)
■セミナー概要
1.コンサルタントに必要な能力とは?
2.コンサルタントにとって効果的なノート法とは?
・脳について正しい知識を持っていますか?
・脳を正しく使っていますか?
・今までのノート法の問題
・正しいノート法に必要な要素
3.マインドマップの実践とその応用
・イメージの重要性を実感する【ミニワーク有】
・マインドマップで発想力が増大する【ミニワーク有】
・正しいマインドマップの7つのルール
・応用事例紹介等
4.まとめ
ご興味のある方は、この機会にぜひご参加下さい。
どうですか?
興味はありますか?
今回、11/3(祝)はだいぶ異なるアプローチから講座を実施しますが、
もちろん、当時の話はほとんどすべて包括しています。
(でも、ちょっと煽り気味の内容ですね(笑))
しかし、一点だけ、本講座での効果をより高めるために
あえて、削った点があります。
これは僕のマインドマップ活用の成長の証でもあります。
続きは次の記事でお伝えしたいと思います。
→ コンサルタントのためのマインドマップ入門講座 申込みページ
■関連ページ
いよいよついに新「コンサルタントのためのマインドマップ入門講座」開始します!(2010/10/31(日))
コンサルタントのためのマインドマップ入門講座【二次予告】(2010/10/25(月))
コンサルタントのためのマインドマップ入門講座【一次予告】(2010/10/05(火))
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ