_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2010/07/23(金) フォトリーディング受講者の声 2010年4月~

フォトリーディング講座受講直後の受講者の感想を記します。


●フォトリーディング集中講座より(100327)

_______________________________________________

川田様
本の読み方だけでなく、人生の色々な側面で役に立つ技術と感じた。
全体を俯瞰して見る見方や、取るべき情報と捨てるべきものとの取捨選択のスピードが早くなりそうだと感じた。
私の場合は読書の目的がハッキリしていることが多いので、とにかく量を試してトライしてみます。
暖かい雰囲気で一度も嫌な思いをさせない、サービス精神にあふれたプロの授業だと思いました。ありがとうございました。
_______________________________________________

砂川様
1時間で数分の休み時間があるが、それがとても早く来てしまった。
正直休み時間が惜しかった。一言で言うと、とても楽しく充実していた。
1年前のフォトリー再受講の時よりも一日が早く少し寂しい気もした。
楽しく素晴らしい時間を提供してくださってありがとうございました!!
砂川家は一家でPRを行っていますが、いつかは一家で講座に参加したいと思っています。ありがとうございました。
_______________________________________________

山崎様
全てが新しく、すべてが刺激的でした。
想像していなかった内容でした。戸惑いもありましたが、最後は納得できました。
あとは継続で潜在意識まで落とし込みます。
長時間かつ盛りだくさんな講座でしたが、おかげさまで最後まで楽しく参加できました。
PR以外にも気付きが多かったです。新しいことを学ぶっていいですね。
_______________________________________________

山田様
内容がとても濃いい、受講してよかったと思います。自分でも出来る気持ちになれた。
絶対に定着させようと思っています。
親身にわかりやすく講義をしてくださいまして、どうもありがとうございました。

_______________________________________________

小野様
最初はとても不安でしたが、とても楽しくためになりました。
実際に講座も受けてみて、疑問に思っていたところがよくわかりました。
本だけでは多分一生わからなかったと思います。
スーパーリーディングもあんなにゆっくりやるとは思ってませんでした。
まつかつ先生のおかげで2日間楽しく学ぶことが出来ました。
最初に声をかけていただいたときに「今日は不安だ」と思っていたのが消えました。
この講座で学んだことを活かして、これから頑張っていきたいと思います。本当にありがとうございました。
_______________________________________________



→ 松岡克政(まつかつ)のフォトリーディング講座



●フォトリーディング2時間再受講講座より(10.04.03)
_______________________________________________

斉藤様
また1つ身に付きました!!ありがとうございました。
「トリガーワードは質問作りの為にある」事が理解できました。
その部分も今までなんとなく・・・だったのが、少しクリアーにイメージできてきました。
先生ならどう復習するか・・・等実際に1冊使ってデモンストレーションしていただきたいです。
__________________________________________

高田様
昨日も夜遅かったのでちょっぴり疲れていましたが、来て良かった。
私が求めていたこと、もやもやしていたこと→先生の言葉のはしばしに答えがありました。
今までならスルーしてしまう言葉が自分のアンテナに引っかかるようになったのは成長!!
「いいんだ!!」と思うこと、とりあえずやってみる!!
MMAで先生に出会えたことに感謝。今日この場に来れたことに感謝。PMも楽しみにしています。
自分自身の発見の旅、家庭や職場のhappyのための講座をお願いします。人生のゴール?
_______________________________________________

稲葉様
マインドマップのデザインが魅力的ですね。ホームページの写真とだいぶ違い、良いギャップを感じた。
人に話すこと=アウトップ。結局最終的にこれが大事なのかなと思った。
本の読んだことを人に伝える、マインドマップにまとめる→伝えるあるいは行動する、外に出していく。
これが大事だと思った。
今後、デザイン(わかりやすい)と言葉を組み合わせ、プレゼンや営業に活用していきたい。
_______________________________________________

ゆう様
60冊読みます。
量→質!まず自分を信じてやってみる。output!他人の?が自分の?と一緒だった。
マインドマップが楽しくて仕方ありません。これからもよろしくお願いします!
_______________________________________________

三上様
手順を再確認できたのでとても良かったです。
自分も含めてQAができて、今後フォトリーディングするのに役立ちました。
講師の方による特徴もあることがわかりました。
量をこなして、質を高めるよう継続していきたいと思います。
_______________________________________________

米野様
短い時間でしたが、他のフォトリーダーと共有できたことに感謝します。
各ステップ、スキルの再確認ができました。自宅で行うより集中してできたので、
少なくともやり方に関しては間違いはなかったと安心できました。継続できそうです。
フォトリーディング、マインドマップ以外にも活躍されているとのことなので、
まずはホームページを見させていただきます。
_______________________________________________

志立様
目からうろこがけっこう落ちました。ありがとうございました。
目的の大切さ。自分の目標が大事であること。
大変わかりやすかったです。もう少し多くの話が聞きたかったです。ありがとうございました。
_______________________________________________


→ 松岡克政(まつかつ)のフォトリーディング講座


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ