_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2010/06/29(火) ★6月28日のつぶやき

twitterでのつぶやき一日分を画像付きで見やすくまとめています。
「!」(気づき)や印象的な出来事、風景、あるいはマインドマップやコンサルティングの生々しい写真もたまに投稿しています。
また、twilogでは、2010年2月からのバックナンバーが見られます。


帰宅したらリビングテーブルに家族の写真が広がってた。いい感じ\x266b\x2669\x266c うちの子、可愛いんだよなーー ←単なる親バカ(笑) http://twitpic.com/20qa9y



posted at 23:52:29


こちらも微笑ましく嬉しくなりました!(笑)RT @taku007: 22時22分にiPhoneの電池が22%だった!嬉しいです!


posted at 23:13:23


(笑)RT @MorikawaW2C: 妹ではありません。娘ですw RT @uminotoru きょう、妹様をフォローさせて頂きました。リフォローいただきました。みょうにアイコンから、「かわいい」ので、ミョーに嬉しかったですw、


posted at 22:24:02


ペーパーナプキンスケッチ!マインドマップとその他の紙での表現、あるいはもっと大きく見て「活性化」としてのその他の営みの全体像のキーアイデア。#mindmapjp #photoreading


posted at 22:19:44


いま書いてきたのは僕の書籍『マインドマップ デザイン思考の仕事術』p240あたりの記述です。会社員の事例です。RT @megumeru: @matsukatsu これをやっていない会議や議論をみると「もったいなさ」に驚愕するRT @sawonya: #mindmapJP


posted at 21:22:26


ポジティブな雰囲気にも!RT @megumeru: @matsukatsu 意見に属人性がなくなるのと、図化されることが強いんですよね。RT @matsukatsu これをやっていない会議や議論をみると「もったいなさ」に驚愕するRT @sawonya: #mindmapJP


posted at 21:19:58


ひらめきも産まれやすい!RT @megumeru: @matsukatsu 意見に属人性がなくなるのと、図化されることが強いんですよね。RT @matsukatsu これをやっていない会議や議論をみると「もったいなさ」に驚愕するRT @sawonya: #mindmapJP


posted at 21:19:12


お互いの立ち位置もわかる!RT @megumeru: @matsukatsu 意見に属人性がなくなるのと、図化されることが強いんですよね。RT @matsukatsu これをやっていない会議や議論をみると「もったいなさ」に驚愕するRT @sawonya: #mindmapJP


posted at 21:18:42


なぜやらないか? 知らない。やり方がわからない。変化が怖い。本気でない等々。全てはご縁。RT @sawonya: @matsukatsu 本当、もったいないですよね。もったいない会議に、新しくマインドマップを取り入れることで、1が10にも100にもなる可能性を秘めているのに!


posted at 21:16:17


来年は大阪でも開催するかも!でも、マイオフィスだから出来る事あるんですよね~RT @HanaMillan: 毛筆MMも良い感じだけど、Twitpicの前の写真、まつかつ先生のMMアドバイザー講座、楽しそう。やっぱり一度行ってみたい。東京か・・・RT #mindmapjp


posted at 20:46:39


一時間の振り返りマインドマップ!深い気づきが得られたでしょう。「きれい」かどうかではない!「引き出せる」かどうか!な場 #mindmapjpRT @matsukatsu: 「経営後継者コース」定例の振り返り研修。今日が最終回。 http://twitpic.com/20obqz



posted at 18:53:39


では今から行ってきます!RT @matsukatsu: さて、写真にあるようにこれから「経営後継者コース」定例の振り返り研修。今日が最終回。毎月開催してもう9回目。 http://twitpic.com/20np7u


posted at 16:43:30


その通りで、逆にこれをやっていない会議や議論をみると「もったいなさ」に驚愕するRT @sawonya: マインドマップを使った会議でも、「議論が空中戦にならず、地上戦の有効性を感じた」という声をよく聞く。いかに空中で形も方向性も見えない会議の多いことか、と。 #mindmapJP


posted at 15:47:36


さて、写真にあるようにこれから「経営後継者コース」定例の振り返り研修。今日が最終回。毎月開催してもう9回目。彼等も本当に逞しくなった、成長した。本気で関わるスタッフ(僕ではなくて)の尽力が成功の要因! http://twitpic.com/20neyi



posted at 15:44:53


意外と反響あるものですね(笑)RT @lucky_wizard: 筆でも、”らしさ”がでていますね♪  RT @matsukatsu すごい!?!?!? 毛筆まつかつマインドマップ(笑)#mindmapjp http://twitpic.com/20hnwd


posted at 14:10:58


なるほどぉ「キーワードに書の躍動が」とするとありですかね?どなたか代表に手を挙げる方は? RT @beyedragon: これはこれで、ひとつの「流派」ができそうな予感がします。毛筆マインドマップ。あとは乗せるキーワードに書の躍動が加われば、書道家のかたたちも巻き込めそうですね。


posted at 14:09:56


村山由佳のおいコーシリーズ新刊が出るんですね。いつからだろう、読み続けている大好きな小説。どぎまぎさせる2人。 http://twitpic.com/20lyrj



posted at 11:47:19


BLOG更新! ★6月27日のつぶやき: twitterでのつぶやき一日分を画像付きで見やすくまとめています。 「!」(気づき)や印象的な出来事、風景、あるいはマインドマップやコンサルティングの生々しい写真もたまに投稿していま... http://bit.ly/bhOKEc


posted at 07:25:45


こんな時間のやりとりこそ問題だ!!(笑)RT @lucky_wizard: お気をつけて\xff5e。身体と睡眠不足(!?)にも気をつけて下さい。  RT @ishigamori_sae 明日から海の向こうに出かけます\xff5e。ツイートが減るか、変な時間に呟くか、どっちかになると思います。


posted at 03:48:31


やったー!でもなぜ二人はこんな時間に?(笑RT @bizbrains: RT @matsukatsu 素晴らしいヒントをありがとう!僕は書道を師範になるまでやりましたが、これが脳の中での思考や感情の機微を射影させたものになっていることの意味を毛筆マインドマップを見て気付きました。


posted at 02:41:01


すごい!?!?!? 毛筆まつかつマインドマップ(笑) http://twitpic.com/20hnwd



posted at 02:05:15


先ほど、故佐々木渉氏(表参道の家具屋さん代表)の訃報を知った方が僕のところに連絡をくださる。 その方の心痛をお察しすると同時に、このヘビーなメール返信に逃げることは考えられない。真摯に死と生と向き合う時間。。。http://bit.ly/9TL3i8


posted at 01:57:00


お疲れ様!!! RT @miyuki_yajima: 鹿児島マインドマップ基礎講座も、無事に終了!素敵なご縁でした♪


posted at 01:45:33


BLOG更新! マインドマップ・アドバイザー講座二期の光景、写真で公開!: マインドマップアドバイザー講座の独自講座二期が始まりました。 今回は女性4名、男性1名で、最近の女性パワー(女子力)を強く感じさせるメンバー構成です。... http://bit.ly/972kEH


posted at 00:36:02




【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ