_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

2010/05/11(火) 月刊まつかつの感想と、なんと先着順ご招待!!

先月の「月刊まつかつ」についての感想をいただきました。

***ご招待の詳細に関しては記事下部をご覧ください***


栃木からわざわざご参加いただいた 板さん からのものです。
(ああ、ちなみにこの写真の超美味しいラスクも板さんからのプレゼントです)



さて、それはそうと、(笑)
下記ご紹介します。

まつかつ先生


昨日の「月刊まつかつ」という素晴らしい「学びの場」を
提供していただき、ありがとうございました。

まつかつ先生のパワフルな立ち振る舞いを見ると
「お前、もっと元気を出せョ!」といわれているようでした(笑)!

そして今回、さえさんの「全脳思考」の講義は
素晴らしかったです。

振り返ってみて、思うことがいろいろありますが、
その中で一番共感したのが、「感情に素直になること」です。

今までは感情を押し殺したり、抑えることが
美徳として育てられた僕には衝撃的でした。

自由に感情をさらけ出し、向き合う
とても良い機会になりました。

「全脳思考」を生活の一部として取り入れ、
さらに学んでいきたいです。

「月刊まつかつ」開催日当日に突然申し込みをし、
運よく参加できたことは、
これも「偶然」が「必然」なことなのでしょう!

僕のわがままを聞いていただき、
とても感謝しております。

また、「まつかつワールド」にハマってしまいました・・・。

これから定期的に参加させていただき
良い刺激を受けるこにします!

取り急ぎ、お礼まで。
…………………………………………………………………………

板さん、ありがとうございます!!!!

板さんも十二分にパワフルですよ(笑)


それからtwitterでは@HanaMillanさんからこんなダイレクトメッセージを!
本日付のエントリー、読みました。石ヶ森先生のフォトリも再受講で是非受けてみたい先生。そして全脳も超興味アリ。月刊まつかつ、おそるべし。大阪でフォトリ講座・マインドマップ基礎講座受講済みですが・・・、東京方面の先生たちも個性いっぱいでたのしそうですね。
はいー、東京も負けちゃいません!(笑)

そしていずれ大阪でも 月刊まつかつ 開催したいですねえ。


他にも他にもこんな参加者の声が。。。

(クリックすると別画面になり、そこで右上の虫眼鏡アイコンをクリックすると拡大します)





****



さて、4月号は思いがけず、全脳思考の講義がありましたが、
5月号はどうなるか???  


これからも、
何がでるか分からないびっくり箱のような『場』にしていきたいですね。

さて、5月号5/18(火)はいよいよ一週間後の開催です!残席6名です。


1月から4月までの会場:青山一丁目から水道橋に場所を移し、
時間も延長して、より満足度が高い内容と『場』をご用意していきます。


実際には翌月、6月号からのリニューアルとなるのですが、
一足早くいくつかの試行を組み込みます。


それは、、、

-終了後の簡易説明会
 イベント終了後、マインドマップ・アドバイザー講座フォトリーディング講座に興味がある方に
 説明をいたします。
 両者とも高価なセミナーですが、事前に内容や講師やあるいはそれらを実践した人たちの生の声も聞ける
 とってもお得な時間でもあります。

-時間延長
 はい、今までは2.5時間でした。
 体験してみると結構短いんですよね。
 もう少し(笑)延長します。

-コーヒー紅茶等ドリンク飲み放題
 会社帰り、お腹もすいていますし、眠くもなるかもしれません。
 イベント中、自由にドリンクが飲めるようにしています。


もちろん、終了後に懇親会もいたします!



さらにさらに、、、


というご案内は「まつかつメールマガジン」の方だけにしようと思ったのですが、
タイトルに書いちゃった(笑)

なので、書きます。


えーっと、マインドマップ・アドバイザー講座を検討中の方、
あるいはフォトリーディング集中講座の受講を迷っている方などを対象に

月刊まつかつに2名様ご招待します!!!

....................................................................................
申込み方法:
総合お問合せ窓口」ページから、
プルダウンで「5/18 月刊まつかつ お申し込み」をお選びください。
5月18日(火):18時半~21時 場所は水道橋駅近くです。
お支払い方法(クレジットカード決済)等の詳細情報はお申込み者にご連絡いたします。
....................................................................................


申し込み時に

通常の一言、以外に、

 ・招待希望
 ・検討講座名 

をご記入くださいね!

先着順だということと、お返事に時間がかかるかもしれないことを
ご了承くださいませ。


では、5月も何が起きるかわかりませんが、
楽しみにしていてくださいね!!!

松岡克政(まつかつ)


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

1: 石ヶ森久恵 URL 2010年05月11日(火) 午後11時37分

押しかけ参加させて頂いてありがとうございました(笑)
おかげさまで私もとてもとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
月刊まつかつは参加されている方の意識レベルが高くて
しかもきさくに迎えて頂いたので、初めてという感じがしませんでした。
アットホームでかつ前に進もうと言う方ばかりで
私もたくさん学ばせて頂きました。

ご感想をご紹介頂いてありがとうございます。
とってもとってもとっても励みになりました。
末活さんもお忙しいのに、
お手数取って頂いてありがとうございます。

押しかけ参加を快く受け入れて頂いて
まつかつさんと参加されたみなさまに感謝しています。
ステキなご縁を頂いてありがとうございました!

2: まつかつ 2010年05月12日(水) 午前8時56分

>石ヶ森久恵(さえ)さま

わざわざありがとうございます!
というかお礼の連絡もせずに、失礼いたしました。

本当に楽しかったです。
さえさんファンがまたまた増えましたね!


そして、「月刊まつかつ」の参加者、いいでしょぉ!(笑)

いつでも実験しに来てくださいね。ホントに。
みんな、大歓迎ですよ。

6月から時間もゆったり目にしますしね!