
2年前の投稿とつなげてのメッセージです。
下記の「娘との打合せマップ」の投稿は、
かなりしっかり状況を書いていると思う、
家族の件でのマインドマップ活用についての投稿でした。
「マインドマップはどういう時に使えますか?」という質問をよく受ける。
「どこでも使えます」という、最もしてはいけない回答をつい、してしまいそうになるのだけれども(苦笑)、
それって、「まつかつさんはどんなとき呼吸しているんですか?」
⇒ 「いつでも呼吸しています」 というやりとりと同じ。
そのくらい、呼吸をするように思考をし、それが≒マインドマップを書くことだったりしています。
***
で、タイトルのお話。
どんなマインドマップ(のテーマが)最もパワフルだと思いますか?
その松岡克政(まつかつ)的答えはとってもシンプル。
<ミッション>のマインドマップ です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・イメージを活用した、マインドマップでしか出来ないアプローチだから。
・潜在意識から出てくる、自分でも想像しなかった内容が描けるから。
・未来が、目の前に事実として表現され、後まで残るから。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このところ、秋のマインドマップイベントで、
<ブラッシュアップ><上達の3ポイント><ミッション>の
3つを実践してきました。
それらの点と点とを結びつける、よりパワフルなマインドマップの活用が、
皆さんとの一緒の取組から見えてきつつあります。
その回答を10月12日(月祝)、17日(土)、赤坂付近で
3時間(10時〜13時、15時〜18時)の
体験イベントとして、
ご披露&体験していただくことに決めました。
月曜日にご案内予定です。
是非予定をあけておいてくださいね!
***
明日開催の<ミッション>のマインドマップイベントは現在14名。
このテーマはおいそれと簡単にはやらないものですし、重たいテーマです。
直前ではありますが、どうしても参加されたいという方は、
下記からお申し込みをどうぞ。【先着2名】までご参加可能です。
https://pro.form-mailer.jp/fms/09fc92ec83947
そして10月12日(月祝)、17日(土)、
楽しみにしておいてください!
================================
2013/09/26
今度は二番目の子の件。
昨日夜、塾の先生と、娘と合わせて緊急ミーティング。
写真はその時の速記マップ。
中3の大事な時期という文脈で、どうしても今決めないと後悔する状況だということが、
妻と一番目の子供との自宅での話から判明。
二番目の塾の終わり時間に合わせ、オフィスから徒歩4分で塾に到着。
先生と15分面談。
一晩明けて今朝に、妻も交え、書いたマインドマップも交えながら、今後の取り組み方を再確認。
昨日は見えていなかった幾つかの事象のすり合わせをして、今日妻に確認して欲しい事を決め、仕事へ移動。
マップがあると全体像やボリュームが瞬時に見え、それを基点として、足し合わせていける良さがあり、どこかで再活用して役立つことも結構ある。
*****
今回は、二番目の子が、迷わずにアクセルを全開出来る「環境構築」の話。
「目標校に合格したい」という当人の意志を確認した上で、そのために、当人自身ではいじりにくい部分をタイミングを逃さず動く。
受験勉強も、仕事も、経営も、
結局は当事者本人次第なのです。
我々親が、支援者が、できることは限られているし、やりすぎることは中期的に見ると良いものではない。
だからこういう場合徹底的に「支援」をする。
求められた時、必要な時に。
いいか悪いかわからんですよ、長男君は、最高の結果を残したとは言えなかったから(笑)。
まあ、でも、仕事/自分/プライベート、
どれも変わらない部分はあると思っています。
午後からは静岡県藤枝商工会議所での研修二回目で、今は品川。
「問題解決」の「支援者」という点では、どの瞬間も変わらない。
【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら
メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
2017年6月18日(日)
⇒お申し込みはこちらへ