_

⇒ トップリーダー養成塾説明会
⇒ 2017年イベント情報

メッセージ欄

分類 【その他のご案内】 で検索

一覧で表示する

2016/05/14(土) 失敗だらけの人生の中で得たものと、そのカギは?

0514.jpg

おはようございます。

<再統合>の時期のようです。

今日は2003年から開始した<マインドマップ>については
マインドマップ1Day講座を、そしてそれより前、1999年末からスタートした<7つの習慣>については、クローズドな学び合いを、それぞれ実践してきます。

***

「個人」としては多数の過ちと失敗を繰り返し続けてきましたが、
「仲間、同志」には大変大変恵まれ、豊かな交流をさせていただくに至っています。
1人の努力も大切ですが、仲間との関係は、自分1人でできるものではなく、
本当にありがたく思っています。

職場内で、一番要領が悪かった自分がここまで来れた理由があるとすれば、
それは何かなあ?と考えてみると、
たっくさんのキーワードが頭を巡り、
それこそミニマップを書きたくなるし、
それこそ図形を用いて構造化したくなる衝動に駆られますが(笑)、
全てひっくるめて一言で言い表すならば、

それは

「誠実」

という言葉になるだろうと
今の僕は考えています。

***

そして冒頭の「再統合」については、

それこそ頭の中で全てのパズルのピースがうごめきあい、
意外な結びつきを始め、
オセロの白と黒が、
めまぐるしくひっくり返しあいをしながら、
「僕個人」と「仲間」との経験を、
書籍や諸先輩等の叡智とを、
オンタイムで動き動かされ続けている、

という状態です。

人生は面白い

…………………………………………………
関連内容
▼マインドマップ1Day講座(7月9日(土))
お申込みはこちら
▼フォトリーディング集中講座(7月16,17日(18日))
詳細はこちら
…………………………………………………


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2016/04/26(火) 宝物みっけ!!! 書籍『行動探求』

0426.jpg

最近夢中になっている本と
それを自分化するためのプロセスその1
なるほど自分はこうやって物事を理解してきたのだな、などと、

===============================

<行動>と<探求>を同時にしながら。
… 『行動探求』(写真左上部の書籍)

とを同時に得ながら。
… 『7つの習慣』(言わずと知れた自己啓発のバイブル)
<結果>と<プロセス>とを同時に伸ばしながら。
… 『インナーワーク』(私の座右の書)

===============================

自分自身を俯瞰してみる。

これも行動探求。

なぜまつかつ塾で参加者が変容を遂げていくのかも理由の1つが明確にわかってきた。

それは「行動探求」。

その方法が完全に備わっている事に気付いた。
Big Picture。

マインドマップと図形でそれがいとも簡単に出来るようになる。
永続的な習慣にするには半年は欲しいところですが。

今回の読書(?)も、

夢中になる。
ただ理解する。

取り込もうとするとき、
変容とつながる自分でいる。

そんな心持ちで関わっている自分がいる。

書籍『行動変容』内、7番目の行動論理である「アルケミスト型」ってあまりにもツボっている言葉じゃないですか???
仲良くなるのが楽しみな書籍です!!!



【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2016/04/14(木) 圧倒的な問題解決能力をつけるために(思考編1)

0418.jpg

結論。
どこまでも具体的に、
そして目一杯抽象的に。

中長期的に生産性を高めるための<思考の心がけ>は、上記項目に尽きると思う。

なぜ?
どうやって?

その答えは既にある。

あとはやるだけ。


答えが知りたい?


我々の場合は
・思考力を劇的に向上させるための

マインドマップ
・自分の思考を俯瞰し、頭の中にぶちこむための
メタ図形(三角の写真もそれ)
・上記ツールを継続活用し続け、自分では気づけない気づきを得られる「コミュニティ」
(これを「場」とも呼ぶ)

そして、最後は、、、、

「あなた」です。

それを望むかどうか?
望まないと手に入れることは叶わないのですよね。

***
0414.jpg

比較的抽象化して表現してみた^_^
あとはこれを具体的に当てはめてみてくださいね!

僕らの場には確かにこれが備わっている。。
それが超具体的な取組み。
この10年で確立させてきた方法論として。

だから、
答えは既にある。。。
あとは見つけるかどうか、見つけて、実践してみたいか、手に入れたいかどうか?
なんですね。

良い1日を!!!


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2016/04/13(水) 二度目の学びは、深く、そしてより自分らしく。。。

04144.jpg

04142.jpg

back to 社会人?
19年前から始めた習慣を再度味わい始めています。
 
というのは、「7つの習慣」 という書籍を再読し、実践する学びをご縁あり3月より進めておりまして、
その中での各習慣ごとの実践を今日、ゆるやかにやってみたんです。
 
具体的には、
・家族との一家だんらん
・深い文学書等を読む
・重要事項を実践する 等
 
そうしたら、
確かに深い安らぎと今までと違う何かが流れる感覚!
 
そして、
「それって、会社員で無我夢中に自己研鑚していた時にやっていたこと、まんまじゃん!!!」っていう気付き。
 
 
そう、今から15年前の会社員時代の僕は規則的な生活を送っていた(笑)

朝は深呼吸から一日をスタートし、
一週間の計画は必ず立てて、自分の役割を毎週定義し、
大きな石(重要事項)から入れていく、という癖を続けていました。

寝る前に布団の中で、
例えばクリシュナムルティとか哲学書とか、あるいは小説とか
ビジネスの生産性とは距離のある本をいつも読んでから寝ていました。
 
そうそう、僕のフランクリンプランナーとの付き合いを仲間に説明した動画もあるので、それへもリンク。
 ⇒ https://youtu.be/KNflgUQDvSM…
 
なにはともあれ、大事なものを見つけ直した感覚。

そして、今度は以前よりも大人の、
つまり熱く燃えたぎってやる、という若さにものを言わせた取組ではなく、
静かで省エネ、でも本質をついた、エレガント(?)な取組として、
自然に自分と7つの習慣とを一体化していくような
取組みになっていくだろうという予感(というか確信)があります。
 
急がば回れ
遅いは早い
いい言葉達だね!
 
45歳の今だから、
当時30歳頃の自分とは異なるアプローチで
学び直し、
再統合の楽しみを味わいたいと思っています。

7つの習慣、おすすめですよ!
注:今から買うならば、絶対に<完訳>版を買ってください。
 
みんなともこの学びを分かち合いたいとも思っています。


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ

2016/02/09(火) 後継者研修始まって以来の、、、

0210.jpg

0209.jpg

経営後継者研修始まって以来の取組み。

グループコンサルティング:グルコン

ゼミ単位で40分を4グループ分実施しました。

あらかじめ渡していたテンプレートに沿って書いたマップをもとに、テーマを決め、その場で回答し、相乗的な学びと成長を引き出す。
その場で解決できるようなアプローチと、原理原則的なアプローチを織り交ぜながら。
短時間での助言ではメタ図形の活用が欠かせないのも言うまでもない。

全5枚のマップ見てもらうとわかるかな?
かなり濃い時間だったと思われます。


【MK10】メルマガバックナンバー
まつかつの独立10周年を記念したメルマガバックナンバー ⇒こちら

メルマガのお申し込みはこちら
マインドマップ他お役立ち情報をお届けします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 2017年イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆トップリーダー養成塾 第4期 成果発表会◆
   この養成塾で得た学び・気付きの集大成の塾生プレゼンテーション。
   参加者さまと一緒に『場』を楽しむ構成になっています。
   是非、この『場』と塾生の成果をリアルに感じてみてください。
     2017年6月18日(日)
      ⇒お申し込みはこちらへ